Lenovo X1 FOLD

Windows

クセ強だけどこりゃ良いぞ!Lenovo X1FOLD 買って4ヵ月になったのでそろそろ感想

考えてみたら、買ったよーって記事書いて無かったんですが、気づけばX1 FOLDを購入して4ヶ月が経過してました(笑)

そこで今回は、使ってみて実際どうだったか?すげぇ高額だけど買いなのか?そんな感じで、メリット・デメリットをお伝え出来ればなーと思います。

考えてみたら、色々あったなぁ...

Xi foldのスペックはこちら

お決まりの購入、開封記事を書いていなかったので軽くスペックをご紹介。

  • CPU:Intel Core i5-L16G7(1.4GHz~3GHz、5コア5スレッド)
  • メインメモリ:8GB(LPDDR4X、CPUに統合)
  • ストレージ:512GB SSD
  • ディスプレイ:13.3型有機EL(2048×1536ピクセル、タッチ/ペン対応)
  • ワイヤレス通信:Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)、Bluetooth 5.1、5G/LTE(4G)
  • ポート類:USB 3.1 Type-C×2(充電、映像出力兼用)
  • キーボード:ワイヤレス(Bluetooth接続、タッチパッド付き)
  • OS:Windows 10 Pro(64bit)

今回、ソフトバンクでトクするサポート+を使って購入したので、金額は20万弱。通常価格は、40万超えの超ー高額商品。分割払いが出来て、2年後には機種変更を選べるプランなので安心して購入しました。(それでも高けぇよw)

用途としては、仕事用。どーしてもJww-cadを使わなきゃな環境なのでコンパクトで持ち運びも楽なら…と期待を込めて買いました。

ついでにofficeもガシガシに使ったれ!なんならブログも書いてやる!!って勢いでガシガシ使用。現在に至ります。

X1 FOLDのメリット

日々、仕事として使用してて一番感じたのがLTEが使える事

出先で使う際、モバイルルーターとか使わずすぐに使えちゃう所が本当に大好き!しかも5G対応!!

俺が住んでるとこは田舎なんで、まだ5Gが届いていないんですが(照)これで高速通信できちゃうなんて最高じゃん?って感じてます。

そしてふたつ目に、折りたたみ出来る事

折りたたみ出来る事で、場所に制約が無い何処でも使えるミニPCとしても使え、小せぇなーと感じたら広げて14インチサイズで作業できちゃいます。やっぱ最高じゃん?

その他のメリットとして感じたのは

  • フルWindowsがあたり前に使える
  • Windows11に対応している
  • 付属のペンが付属している
  • キーボードが着脱式でシーンによって使い分けられる

いやいや、キミ最高かよ?って思いましたが、やはりデメリットもありまして…

X1 FOLDのデメリット

俺が思った最大のデメリットは、なんか挙動が変!です。なんか知らないけど変なんです(笑)

使ってる途中で、画面が変になったりBluetoothの接続がいきなり途切れたり…

考えてみたら、手元に届いたら初期不良でしたね。これがWindowsの洗礼か?と肩を落としちゃいました。

デメリット2つ目は、電池持ち悪っ!です。

普段Macばっか使ってる俺でも、Windowsは電池持ち悪い事は知ってますよ。でも、それでも悪すぎでしょ?笑

軽い作業なら良いだけど、ガッツリCADを使っていると「バッテリーを充電してください」のアラーム。一日充電知らずでMac使っていた日々を送ってたんで衝撃でした。

その他のデメリットは

  • 持ち運べるのは良いが重い
  • トラックパッドの反応が悪い
  • 画面の映り込みが凄い
  • キーボードが小さいのでタイピングミスが多発
  • !?>・など、記号等の文字を出すのに悩む(キーボードが特殊)
  • お値段が高い分躊躇するwww

今回のまとめ

色々と独自に綴ってみたんですが、まとめるならクセが凄いけど最高の端末ですかね。

結局このサイズでフルWindowsは最高なんです。しかも5G対応。ちょっとキーボードが特殊なのはビックリしたけど、これは慣れでカバー。

職場や自宅、出先でもCADを使うようになったし、ブログも書くようになりました。出先でiPadでブログ更新はやっぱストレス感じるんですよね。

でも、ちょい使いはやっぱiPadです。あの手軽さには流石のコイツも勝てませんでした。

超ー高額商品、後一年半強あるのでガシガシ使いまくろうと考えています。

購入を考えているあなた!クセ凄いっすよーーwwwでも最高っすよーーーwww
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

akisboogie

自由人。自分らしく自由に生きて行くために、free spirit project(自由人project)を立ち上げ。生業である特注家具職人との二足のわらじで活動中。

-Windows
-,