ども!akisboogieです!
Appleが大好き過ぎる俺が今回、仕事用と割り切ってLenovo X280を購入しました!
そうです!Windowsマシンなんです!!
Windowsマシンを買った理由
普段はApple製品をフル活用してる俺。自宅ではiMac&MacBook Pro15インチをガシガシ使用して日々過ごしてます。
MacBook Proは持ち運んで、職場や外出時に使用してました。
はっきり言って満足!不満なんて1mmも感じてません。
しかし今回、Lenovo X280を購入w
その決断にはいくつかの理由がありました。
Jww_Cadを使いたかった!
今回購入に至った最大の理由がこれ!Jw_cadが使いた〜〜い問題ですw
俺の中で、職業上どうしても必須なCADソフト。製作をするための大事な図面などを作成できるソフトです。
家具図面はもちろんの事、NCのプログラムの座標出しにも、俺はCADを使って歪な形の加工を行う事もしばしば。
馴れ親しんだソフトはJww_cadでした。
比較的に簡単な操作で図面を作成出来て、しかも無料なんですよ!
しかし、そんな最高なCADソフトはWindowsでしか使えません(´;Д;`)
Jww_cadをMacで使えないか、試行錯誤した結果JW-CAD for Macなる神サイトを見つけ、使う事には成功はしました。
その他にBoot Campを使ってMacの中にWindowsをインストールして使用。両方使用はできたものの、やっぱ本場には勝てなかった。
最近のWindowsって魅力的!
俺だけでしょうか?
なんか最近のWindows機って魅力的なんです。
マイクロソフト社が発表したsurface Proなんかすぐに飛び付きそうになりましたw
嫁さんが仕事用として購入したので事なきを得たんですが、設定も兼ねてガシガシ使用してみると軽くて薄くてタブレットなのにWindowsがフルで使える!
これはかなり魅力的でしたね〜!
Windows機の購入した場合のテストとして職場で数日使ってみると、笑けるくらい快適。本気でsurfaceを俺のサブ機にしようかと真剣に考えましたよw
全力で嫁さんに止められましたがw
surfaceシリーズに限らず、魅力的なのがその価格。
今回購入に至ったLenovo x280も、フルスペックにしても低価格なんです。(Macと比べると)
apple製品って高えぇぇ!つくづく思い知らされましたw(その分品質は最高!)
外出先でも気軽に使える軽くて高性能なサブ機が欲しかった
以前、外出先や職場(工場)で愛用していたのはiPad ProとMacBook Pro15インチ。
資料&図面の閲覧や、簡単な作業はiPad Pro。重い作業やCADを使う時はMacBook Proを使ってやりくりしてました。
それで十分だったんですが、やっぱりネックは重量。
MacBook Proをカバンに入れて毎日持ち歩くのは重すぎた。
休日に外出してて、少し時間が出来たので作業する時も、MacBook Proの重みが苦になり、iPad Proを持ち歩くも、MacBook Proでしか出来ない作業がある時は使えずストレスの日々。
しかしx280はとにかく軽い!
これなら毎日持ち歩いても苦じゃありません。
今ではiPad ProとLenovo x280をカバンに入れて、職場や出先で作業出来る環境に満足してます。
それともうひとつは堅牢性。
工場はとにかくほこりや木くずがひどいw事務所ならともかく作業場でMacbook Proを開くと液晶が汚れまくりでした。精密機械はほこりが天敵。作業場で使う度にストレスでした。俺A型なのでかなり気になるんですよねw
でもLenovoの強みは堅牢性。そんなチリ、ほこりなんて気にしません。とにかく頑丈なんですって!何でも米軍の耐久テストに合格したのだとか...
おかげで安心して使えてます。木くずだらけになったディスプレイとキーボードは最後にエアーダストでシュッ!と飛ばして終了~!A型な俺が、保護ケースも使わず裸でバシバシ作業出来ちゃってるんです!
これは本当に助かるw
今回のまとめ
Mac中毒がまさかのWindowsをサブ機に導入するとは、本人が実は1番驚いていたりしますw
俺の中で、MacとWindowsなんでファイルのやり取り、同期が不便かな...なんて思ってたんだけど、Dropboxが大活躍!
いざという時はiCloudも接続も出来るし大丈夫ですよ〜!
今回は本当にいい買い物が出来て大満足なサブ機です。
スクリーンショットも不便。WindowsではMacに近づけるためスクリーンショット用のアプリを導入するもリサイズまでは出来ず...Macはアプリも使わず一発変換なのに〜〜〜!