Apple

iPadを最近購入していなかった俺がiPad Pro2018 11インチを購入した3つの理由

どもー!akisboogieです。

俺って、Apple中毒で、新商品が発売されるたびにMac製品を購入してました。

しかし!iPadに関しては、初代iPad Pro12.9インチのままで過ごしてた。
理由はシンプルで、初代iPad Proで十分満足していたから。

ディスプレイも広いし、ある程度の事は出来るし
外出先で、工場でちょっとした作業をこなし
重い作業とかはMacBook Proで完結出来る。

それで十分でした。

 

が!!!!

 

2019年正月早々に、iPad Pro2018 11インチを購入〜!

なぜ初代iPad Proで満足してた俺が、購入に至ったのか理由を述べさせて下さい。

ベゼルレス&Face IDにやられた

iPad Pro2018はベゼルレス

ベゼルが無いわけじゃないけど今までと違い画面を囲う枠が狭い。
11インチでもベゼルレスのおかげで、ディスプレイは広い!

おまけにスタイリッシュな薄いボディに搭載されたFace ID。

縦でも横でも認証してくれるなんて、これ超ー好き!

俺、家具製作中の図面を読み込んでiPad Proで見てるんだけど
手が超ー汚れるのねw指紋認証すら認識されないくらい。

でも、Face IDになって快適になった!

画面開いて上にスワイプしたら簡単に開けるんだもん!
もう最高過ぎ!!

新しいApple Pencilが好きー!

俺、Apple Pencilの使用頻度が超ー高めです。
別にお絵描きが好きなわけでもないんだけど。

打ち合わせでメモとったり、ラフスケッチ書いて商品に活かしたり。
すぐにiPad Proを開けば書けちゃう手軽さ、マジ最高。

 

以前は紙、紙ぃぃぃ〜〜〜!ってなってたもんw

 

そして今回、何より好きなのがこれ

 

Apple PencilがiPad Proにくっつくやん。しかも同時に充電されとるやん。

 

初代iPad Pro、はApple Pencilの収納場所に困り
ペンシルを収納出来る保護ケースを買って持ち歩いてました。

Photoshopがくるぞ〜〜〜!

これが今回購入に至った最大の目玉!

Photoshopが(ほぼ)フルバージョンで使えるようになります!

何よりもこれが一番震えた。((((;゚Д゚)))))))

Adobeが2019年までにフルバージョンのPhotoshopを、iPad Pro2018で使用出来ると発表したんですよ!

おそらくどのiPadシリーズでも使用出来ると思うんです(予想w)
でもiPad Pro2018はヌルヌルとフォトショが動くように高速チップ積みやがったw

たくさんフォトショの画像保存出来るように1TB積みやがったw

これで俺の心は完全に崩れた...

2019年正月早々に、ソフトバンクに並びWi-Fi+セルラーモデルを購入しちゃいました。
256GBだけど。1TBは流石に料金が...w

早く使えるようにならないかなぁ〜

今回のまとめ

久しぶりに購入した新しいiPad Pro。俺的にはマジで満足ですね〜!
毎日持ち運んでガシガシ使用してます。

Photoshopって俺の中で使用頻度が高いんですよ。ほんと何にでも使用したくなるw

フルバージョンのPhotoshopが本気で使えるようになるなら、akisboogie.comもiPad Proで書こうかとすら思えてきました。問題は更新アプリ問題かな〜...

大満足なiPad Pro2018モデル。この前見事に落下しキズが...wかなりショックだったんだけど、それだけ愛用してるって事ですねw
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

akisboogie

自由人。自分らしく自由に生きて行くために、free spirit project(自由人project)を立ち上げ。生業である特注家具職人との二足のわらじで活動中。

-Apple
-,